25日におがさわら丸到着、
天気、海況共に悪くなる予報でしたが、
何とか踏み止まってくれました。
ポイント選択の幅が狭い中でしたが、
救世主登場!
丁度白い砂地の上で、全員に挨拶してくれました。
ムレハタタテダイ群れは、西島SWの定番の群れに、
幼魚の群れもまだ見られています。
閂ロックは、ウシバナトビエイがなかなか増えてきませんが、
マダラトビエイが10匹ほど、
海況が落ち着いたのは出港日28日、
ブンジロウ浅根は魚群爆発!
天候、海況共に危ぶまれましたが、
イルカ、魚群、トビエイの群れと、
秋の見所充実の4日間でした。
気温30度 水温26〜27度 透明度20〜30m
































