2016年4月28日木曜日

GW直前です!

27父島着の便で戻ってきました、
その日の午後から早速海へ出ております。

明日29日東京発便でいらっしゃる方が大勢いますので、
現在の様子を。

ザトウクジラはまだギリギリ間に合う感じ、
昨日は一頭のみでしたが、今日は親子を含めて5頭、
ブリーチングも見られましたよ、
ハシナガイルカの大群も凄かったです。



本日一眼を忘れてしまいました、
コンデジでもこれ位はなんとか撮れますよ


気温は25度とかなり上がってきましたが、
水温は22〜23度、5ミリのウエットでしたら、
フードベスト等のインナーはあった方がいいです。
透明度は15〜20m位。

昨日閂ロックに行きましたが、イソマグロは70〜80位、
ギンガメアジの群れも多く、完全にシーズンに入りました!
期間中はケータも狙いますのでお楽しみに!

それではみなさんお待ちしております。

2016年4月20日水曜日

4/14〜17 いよいよ最後か

前日までの雨は収まったものの、16日は東風ビュービュー、
西側の島影は穏やかなので、午前中に2ダイブ、
ツバメウオ群れ、カスミアジにクマザサ大群、アオウミガメ等でした。



昼食後は少なくなったクジラ探しへ。

弟島から南島までゆっくり走るが全く気配なし、
ジョン&ジニービーチ、ハートロックを紹介して、
少し沖へ出てみるものの、風とうねりで断念、
もう一度タコ岩付近まで来ると、ようやくブローが、


しばらくすると他にも2頭、
クジラにまとわり付くハシナガイルカも見られました。

午後いっぱい探して3頭、クジラもいよいよ終わりになりそう、
なんとかGWまで止まってもらいたいです。

次の便はツアーはお休みの予定、再開は27日から、
現在の水温は21度位、GW来島の方はフードベストがあった方が良さそうです。

気温23〜25度 水温21度 透明度15〜20m

2016年4月11日月曜日

4/14〜17 イソマグロの群れ

上にある前線の影響で南西の風が強い日々でした。

日々数が少なくなってきたザトウクジラ、
探さなくてもブローが目に入ってくることはもうなく、
かなり真剣に探さないと、見つけられなくなってきました。
それでも1日出れば、5、6頭は見つけることが出来ます。



クジラは終わりが近づいてきましたが、
イソマグロ等の大型回遊魚の季節はこれから、
閂ロックのイソマグロは、50位になってきました。



遠目ですが、1m以上のロウニンアジも

気温は25度になってきて、晴れれば夏のような陽気に、
水温はまだ21度位なので、温度差が大きくなってガスがよく出ます、
ハートロックもこんな光景に、


気温25度 水温21度 透明度15〜20m


2016年4月8日金曜日

春霞の中で

4月に入って、最高気温は25度位になってきました、
水温はまだ21度ほど、この時期は島に霞がかかって、
独特の趣のある風景がみられます、
6日は、そんな光景の中でクジラ達の宴。







青い海と空ではなく、この渋めの雰囲気もなかなか良いのです!

7日は一転して青空が広がり、雰囲気はもう夏、

しかしこの日はクジラが少ない!
かなり遠くにブローやブリーチは確認できましたが、
島から2キロ以内に確認したのは2頭のみ
前日はこの範囲に3、4頭は確認出来たのですが

ダイビングはクマザサハナムロ大群&ヒレナガカンパチ、この群れは毎回好調です。
イルカもよく見られるようになってきました。

いよいよクジラシーズンも終わりが近づいてきた雰囲気、
今日からは新しいゲストが到着、どうなりますでしょうか。

気温25度 水温21度 透明度15m


2016年4月6日水曜日

4/2〜5

4月に入りました、
入港日の2日からまた天気は下り坂、
到着日は晴れたものの風が強く、海はバシャバシャ、
3日は朝から土砂降りの雨!
まあ、どちらにせよ濡れるんだからと海に出てみれば、イルカもクジラも好調、
クジラは5頭ほどの群れ、イルカは10頭ほどとのスイム、
この時期のイルカは群れで遊びあっていることが多く、
人が入っても、気にせずガンガン近寄ってくることが多く、
まだ水は冷たい(21度)ですが、充実したスイムが出来ることが多いです。

4日は一転して晴天、クジラは二本岩周辺に親子とエスコートの3頭が、


子クジラはまだ生まれたばかり、時々ボートのすぐ近くまで寄ってきました。

5日はハシナガイルカの群れも、


ダイビングではアオウミガメ、イソマグロ、マダラトビエイ、
ウメイロモドキ大群にヒレナガカンパチ等見られました。

気温は23〜25度 水温21度 透明度15〜20m