2017年6月29日木曜日

6/27〜28

おがさわら丸出港中は、リピーターのゲストとのんびり潜っていました、
マンツーマンなので、定番以外の楽しみ方を

ドブ磯のコバンアジの群れ、
水温が高いこれからの時期が旬です。

水深30m以浅でヘルフリッチを探せ!はあえなく撃沈‥
別ポイントの情報をいただきこちらへ


アサヒハナゴイ
バラ沈沖の根、水深24mに登場!


ハダカハオコゼは2色で


定番のツバメウオ、ヨスジフエダイ等の根魚の群れも、
こちらは安定して楽しめます。

本日は入港日、
凪が続きそうです!

気温30度 水温24〜26度 透明度20〜30m

2017年6月28日水曜日

6/25 ケータ嫁島の動画です。

6/25ケータ嫁島2ダイブの動画です、





ウメイロモドキ、ヒレナガカンパチ群れ、イルカ、イソマグロ群れ、シロワニと
ケータで体験してもらいたいシーンが、全て揃った2本になりました、
もちろん合間にはドルフィンスイムも。
今年の6月は、梅雨前線がいつもより長く居座って、なかなか行けず、
GW以来のケータになってしまいましたが、さすがの内容です、

6月上〜中旬にかけて来ていただいた方々にも、
お見せしたかったですね!是非またお越しください。

ベストシーズンが始まりました、
ケータ方面は、海況良ければ、9月頃までは毎便行く予定です。
これから来島される方々、お楽しみに!

気温30度 水温24〜26度 透明度20〜30m

2017年6月26日月曜日

ベストシーズン開幕!

やっと梅雨が完全に明けました!

23、24日は父島周辺で、
マダラエイ、イソマグロ、ムレハタタテダイ大群、アオウミガメ等、
合間にハシナガイルカの群れも見られました。






25日はケータ嫁島へ、
一本目の後島では、ウメイロモドキ大群にヒレナガカンパチが約50匹、

これを見ていると突然ミナミハンドウイルカ2頭登場!
(動画で撮りました、後日アップします)

2本目はマグロ穴、
イソマグロは80〜100匹、

イソマグロを見た後、アーチの外ではまたミナミハンドウイルカが2頭!
(こちらも動画のみですので、また後日)

沖の根にはシロワニも


合間にはドルフィンスイムも


これこそ夏の小笠原!本領発揮の一日でした、
ケータの2本はイルカも含めて動画も撮りましたので、
後日またアップします。

いよいよベストシーズン開幕です!

気温30度 水温24〜26度 透明度20〜30m

2017年6月22日木曜日

6/21、22 やっと梅雨明けか!

おがさわら丸出港後のこの2日間は、リピーターの方とマンツーマン、
経験本数も700本台の方なので、普段は行けない深場へ、


ニラミハナダイ、メス(上)、オス(下)
ミズタマヤッコも見られました。

ドブ磯では巨大ロウニンアジ5匹!
イソマグロ、ヒレナガカンパチも登場

久しぶりのムレハタタテダイの群れ

アオウミガメは毎回登場
2日とも晴天、透明度はどこも20〜30m、やっと青い海が戻ってきました!
明日はおがさわら丸入港日、ようやく良いコンディションでガイド出来そうです!

気温29度 水温24〜26度 透明度20〜30m

2017年6月20日火曜日

6/17〜20

また梅雨空が戻ってきてしまいました、
雨、風ともに強く、ケータ方面はまたしても中止に、
しかし、透明度は良い所で30m以上!水温も24〜26度と、
完全に夏のコンディションになってきました。


ここまで抜けたブルーは久しぶり!
いよいよ夏到来です。

風とうねりで西側のポイントは全滅、
主に東側のポイントで潜っていました。

アカイセビはどのポイントでもぎっしり


テング根はさすがの魚群
ネムリブカも4匹いました
イルカはハンドウハシナガ共に会え、スイムも出来ました。





出港日午前中はマダラトビエイ3匹、ギンガメアジ アオウミガメ等



天候が悪く、ケータへ行けなかったのが残念ですが、
透明度が良い中、気持ち良くダイビング出来ました。


気温28度 水温24〜26度 透明度20〜30m

2017年6月16日金曜日

6/10〜12

少々遅くなりましたが、先便の様子です。

いよいよ梅雨明け!と思ったのですが、
梅雨前線がすぐ上まで南下してしまい、南風がビュービュー、
残念ながらケータ方面は中止、父島周辺で楽しんでいました。


今が旬!の閂ロック、
マダラエイ、ギンガメアジ、イソマグロと
大物が安定して見られています。

ドブ磯のクマザサハナムロ群れ
ツバメウオの群れ、
いい感じにまとまってくれました。

テング根の魚群

カメはほとんど毎回登場!

前線の影響を受けて、天気はすっきりせず、
風も強くてケータ方面は厳しい状態が続きそうですが、
水温は23〜24度、透明度も良い所は30m近くと、
コンディションは徐々に上がってきていますよ!

気温28度 水温23〜24度 透明度20〜30m

2017年6月6日火曜日

6/3〜5

この便は連日の雨、海況は悪くはないので、海には出られましたが、
先週からの濁りは取れず、透明度はどこも10m程度と、
残念なコンディションとなってしまいました。

そんな中でも、海にさえ出られれば出会いはあります!

ツムブリの群れ、
しばらく囲まれました。
ナンヨウカイワリとヒレナガカンパチ

アカイセエビの群れ
数は今が一番多いです。
残念ながら写真は撮り損ねましたが、
シロワニ、イルカもダイビング中に登場してくれました。

この時期ならではの光景も

卵を守るロクセンスズメダイ
その卵をユウゼンが襲撃!
クマノミの卵もあちこちで見られています。

透明度が残念でしたが、見所は沢山、
あとは梅雨明けを待つばかりです。

気温26度 水温21〜22度 透明度10〜15m