2025年7月21日月曜日

最後にイルカが

相変わらず東からの強風が続いています、


毎日風向きが変わらないので、

ポイントが同じ場所をになってしまうため

潜り方を少しずつ変えて楽しんでいました。







北一つ岩は後半の砂地でいつもより長めに、

ムレハタタテダイが付いている岩があったり、

ウシバナトビエイも見られました。


水温高く、イソマグロが少ない閂ロックは、

こちらの砂地のミナミイカナゴをメインに、





マダラトビエイ、マダラエイも見られました、


イルカは全く見られていなかったのですが、

19日は朝一からドルフィンスイム



その後はダイビング中に2本連続で登場!



毎日ポイント選びに悩まされましたが、

最後に盛り上がっての終了でほっと一息です。


20日からおがさわら丸は着発運行がスタート、

風はまだ強く、海況も悪いのでケータ方面もまだ無理そうですが、

またあれこれ考えながら、父島周辺で楽しんで行こうと思います。


気温30度 水温24〜27度 透明度20〜30m

0 件のコメント:

コメントを投稿