2016年5月30日月曜日

5/26〜28、水底から水面まで

この3日間はマンツーマン、マクロ中心にじっくり潜っていました。

ピグミーシーホース、今はちょっと少なめ、
2ポイントで1、2匹しか確認出来ず。

シコンハタタテハゼは定番の場所で

キンチャクガニ、卵持ちでした。

ユウゼンは小さな群れで

カシワハナダイの群れ

水底をじっくり観察するダイビングの後に、水面下では驚きの出会いが!
ユキフリソデウオ幼魚

成魚は水深−200〜800mに生息する深海魚、
この時期は潮の干満の差が大きく、深場から冷たく濁った潮が来ることがあります、
当然透明度、水温は落ちますが、そんな時は深海魚系に出会えるチャンス、
安全停止中のお楽しみで、つい水底にいる時間より長くなったりします。

イルカにもよく出会いました。

曇りから雨の天気が多くなってきましたが、海況は良好です。

気温28度 水温22度 透明度15〜20m

2016年5月25日水曜日

5/22〜25 ケータヘ

ボートの整備も終わって久しぶりのツアーです。

22日入港日、23日は父島周辺でダイビング、
22日は満月大潮、何やら濁った潮がやってきて透明度は10mほどに低下、
ゲストはワイド希望、イソマグロ、ギンガメアジの群れはなかなかだったものの、
この透明度ではかなり苦しい、その上シロワニ、イルカも不発。

と言うことで、風が落ちた24日は少人数ながらもケータ嫁島へ、

一本目の人指し岩は水温は21度と低かったものの透明度は20mほど、
小さいサイズながらもシロワニ2匹、マダラエイ、カッポレ等、
撮影:佐々木さん
休憩中はハシナガイルカ


二本目のマグロ穴は、アーチの中は水温25度、透明度は30m!
イソマグロ約60匹の他、クマザサハナムロの大群、アオウミガメ等、
周辺の魚がこの暖かい潮の中に集合してくれて、
こちらも極楽状態の中で楽しむことが出来ました。


外側は22度位なので、出てきた時の水温の落差がキツかった〜(笑)

その後はミナミハンドウイルカとドルフィンスイム


ハシナガイルカとも

いや、よかったです、前日までかなり悪いコンディションだったので、
悪いイメージをなんとか払拭出来てホッとしました(笑)

本日出港日はイメージを変えてサンゴ礁域でのんびりと、
透明度も上昇傾向、明日からはマクロも混じえて楽しみます。

2016年5月18日水曜日

群れ&大物!

父島周辺ではまだザトウの目撃情報がありますが、海中はほとんど夏のモード、
近場の各ポイントを色々チェックしてきました。

夏は群れと大物の季節、これから8月位までは、
父島周辺のポイントでも、これ位楽しめます。
ギンガメアジの群れ、小笠原は個体が大きいのが特徴
イソマグロの群れ、70〜80位いました
ギンガメの下にはマダラエイ
滝の浦、沈船に付いているツバメウオ、
この下にも30匹ほどいます。
少し前までは濁った潮が入って透明度が10mほどしかありませんでしたが、
今は良い所は30m近く、表面の水温は24度近くになってきました。

明日よりボートを上架して整備、本格的なシーズンに備えます。

気温28度 水温22〜23度 透明度20m

2016年5月13日金曜日

5/11〜13、まだまだクジラが!

例年GW後には梅雨入りすることが多いのですが、今年は晴天続き、
そして、ザトウクジラもまだ父島周辺に残っています。






晴天、ベタ凪の中で2日間快適にウォッチング出来ました。

ダイビングはマンツーマン!
イソマグロの群れ、アオウミガメ、ヘルフリッチ等、
閂ロックにて

あいにく濁った潮に覆われて透明度は10mほどしかありませんでしたが、
マグロの群れからヘルフリッチまで貸切で楽しんでいただきました

明日から2日ほど無線講習のため海はお休みします。

2016年5月10日火曜日

春の大潮

毎年GW開けは一年で最も潮位の差が大きい時期、
潮が最も低くなると、二見港の奥にあるエダサンゴが完全に露出してしまいます。





この時期ならではの面白い光景が楽しめますよ、
このエダサンゴは、今月下旬から来月上旬にかけて産卵も始まります。

2016年5月9日月曜日

GW終了しました!

GW後半も引き続き良い天気、
5/5は閂ロックでギンガメ祭り


撮影:栗原さん


5/6はケータ嫁島へ、
イソマグロは70位、クマザサハナムロの大群に最後はイルカ!
動画でどうぞ。



合間のドルフィンスイムはミナミハンドウイルカにハシナガイルカも、
水中ではなかなか寄らせてくれないハシナガですが、この日は大接近!



ザトウクジラの親子もまだ見られました、


この日は7:30に出港して帰港したのは17:30
ダイビング、イルカ、クジラ全てが高いレベルで楽しませてくれました。

今年のGWはスタートはやや海況が悪かったものの、その後は回復、
ケータ遠征にイルカ、ザトウクジラも居てくれて、かなり内容の濃い毎日でした、
みなさんどうもありがとうございました。


2016年5月4日水曜日

GW前半終了です

風はやや強いですが、天気、海況共に良好、
ケータ遠征に、ザトウクジラ、イルカに南島上陸まで、
毎日楽しんでおりました。

嫁島マグロ穴です、5/1に半年ぶりに行ってきました。
イソマグロの数は80位、シロワニもいました。
(撮影:長谷部さん)
イルカにも毎日会えています
(撮影:長峰さん)
数は少ないですが、ザトウクジラも

こちらは昨日の閂ロックのイソマグロ、
砂地のミナミイカナゴの群れも綺麗でした。

ワイド三昧の日々でしたので、本日はじっくりマクロで行ってきます、
後半もこの調子で行って欲しいですね。

気温25度 水温22度 透明度15〜20m